庵野 秀明
(アンノ・ヒデアキ)
庵野 秀明(あんの ひであき、1960年5月22日 - )は、日本の映画監督、アニメーター、実業家。カラー代表取締役社長。山口県宇部市出身。山口県立宇部高等学校卒業、大阪芸術大学芸術学部映像計画学科(現・映像学科)退学。血液型はA型。妻は漫画家の安野モヨコ。 別名義として、アニメーションを手がける際のあんの ひであきやアンノ ヒデアキ、作詞家としての空母そ・そ・そ・そ、樋口真嗣との作詞コンビHIDE&シンディー♡などがある。 代表作に『トップをねらえ!』、『ふしぎの海のナディア』、第18回日本SF大賞受賞作の『新世紀エヴァンゲリオン』などがある。 幼年 - 高校生時代 幼い頃よりアニメや特撮、そして大規模建造物等に夢中でよく絵を描いていたという。また、漫画少年でもあり、中学生の頃は特に少女漫画を大量に読んでいた。山口県立宇部高等学校での高校生時代には、美術部で部長を務めるほどの画力を有していた。アマチュア映像製作グループ「グループSHADO」にも所属し、自主制作の映像作品『ナカムライダー』が、文化祭で上映された。
(Wikipediaから自動的に取得しているため、本人と異なる情報が表示される場合があります。)
庵野 秀明の著書・訳書

安彦良和アニメーション原画集「機動戦士ガンダム」
¥サンライズ 監修 /庵野 秀明 その他 /
角川書店
劇場版ガンダム大ヒットの原動力となったアニメーションディレクター安彦良和自身による原画の数々を集成。その生原画に背中を押されてアニメ界に入った庵野秀明の責任編集による30年目にふさわしい記念碑的一冊
フリクリ原画集 Groundwork of FLCL (ガイナックス アニメーション原画集・画コンテシリーズ)
¥株式会社ガイナックス 編集 /鶴巻和哉 イラスト /すしお イラスト /今石洋之 イラスト /大平晋也 イラスト /摩砂雪 イラスト /平松禎史 イラスト /磯光雄 イラスト /中山勝一 イラスト /庵野秀明 イラスト /小倉陳利 イラスト /
ガイナックス
庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン
¥大泉実成 編集 /
太田出版 2014-11-20
1997年、エヴァンゲリオンブームの中で刊行された名著が復刊!社会現象にまでなったアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を読み解くための基本文献。庵野秀明監督
新世紀エヴァンゲリオン劇場版原画集(上) Groundwork of EVANGELION The Movie 1 (ガイナックス アニメーション原画集・画コンテ集シリーズ)
¥庵野秀明 監修 /庵野秀明 イラスト /庵野秀明 監修 /貞本義行 イラスト /摩砂雪 イラスト /前田真宏 イラスト /黄瀬和哉 イラスト /本田雄 イラスト /今石洋之 イラスト /鈴木俊二 イラスト /平松禎史 イラスト /増尾昭一 イラスト /もりやまゆうじ イラスト /
ガイナックス
庵野秀明 パラノ・エヴァンゲリオン
¥竹熊健太郎 編集 /
太田出版 2014-11-20
1997年、エヴァンゲリオンブームの中で刊行された名著が復刊!『新世紀エヴァンゲリオン』監督・庵野秀明は、いかにして“エヴァ”へ辿り着いたのか!?庵野秀
Re:キューティーハニー アニメーション原画集 (ガイナックス アニメーション原画集・画コンテ集シリーズ)
¥株式会社ガイナックス 編集 /平松禎史 イラスト /庵野秀明 イラスト /今石洋之 イラスト /摩砂雪 イラスト /林明美 イラスト /中山勝一 イラスト /錦織敦史 イラスト /
ガイナックス
2004年、佐藤江梨子主演の実写映画に引き続き制作された全3作のアニメシリーズ『Re:キューティーハニー』。 庵野秀明総監督のもと、ガイナックスと東映アニメーションがタッグを組んで強力なスタッフで制作
庵野 秀明の著書を検索する
庵野 秀明の関連ニュース
庵野 秀明のウェブ検索結果
作品一覧は自動的に取得しているため、庵野 秀明と関連のない作品が表示される場合もありますのでご了承ください。